1. HOME
  2. 取扱い商品一覧
  3. ダンボール箱
  4. 形状の自由度が高い”B式段ボール箱”

取扱い商品一覧

ダンボール箱

形状の自由度が高い”B式段ボール箱”

B式段ボール箱とは

B式段ボール箱は、蓋や底面が差込み式になっている段ボール箱で、簡単に組み立て可能です。
A式段ボール箱(みかん箱タイプ)と比較すると、以下の特徴があります。

特徴A式段ボール箱B式段ボール箱
組み立てフタを折ってテープで封かん底面・蓋が差込み式で簡単組立
組立時間手作業が必要キャラメルタイプ・底組タイプ・ワンタッチタイプなどにより効率的
底面の強度高め(重い製品にも対応可能)底組タイプは特に強度が高い
用途出荷・保管用など一般的製品に合わせて強度や形状を選べる、効率重視の梱包向け

B式は、底面や蓋の形状を選べるため、製品の重さや梱包効率に応じて柔軟に対応できます。
特にワンタッチタイプは、箱を広げるだけで底面が自動的に組み上がるため、梱包作業の効率を大幅に向上させることができます。

B式段ボールの種類

1.キャラメルタイプ


小型・軽量の製品の梱包に適しています。

2.底組タイプ

3種類のB式の中で底面の強度が最も高いタイプです。重い製品や耐久性が必要な場合におすすめです。

3.ワンタッチタイプ

箱を広げるだけで底面が自動的に組み上がるタイプです。
手作業による底面の組み立てが不要なため、梱包作業の効率が大幅に向上します。

※その他にも、形状やサイズ、色(茶色・白・黒など)を自由に選べます。
詳しくはお電話(0561-53-1137)またはメールでお問い合わせください。

 

主な使用用途

・陶器製品(茶碗・湯呑・碍子など)
・ガラス製品(コップ・お皿など)
・電子機器(センサー、プリント基板など)


随時、ホームページにて更新していきますので、ご覧ください。

 

取扱い商品一覧